- 栄養
2025.02.13
ひな祭りに映える!バイタミックスで作る華やか&ヘルシースイーツ

ひな祭りは、女の子の健やかな成長を願う特別な日。せっかくなら、華やかで美味しく、そして健康的なスイーツを用意したいですよね。
でも、市販のスイーツは砂糖や添加物が多く含まれていたり、手作りしようと思っても見た目や味のバランスが難しく、手間もかかる。
家族に安心して食べてもらいたいのに、なかなか理想のスイーツを作れない…
そんな悩みを私も抱えていました。

バイタミックスなら、野菜や果物を皮ごと使っても滑らかに仕上がり、栄養価を損なわずに美味しいスイーツが作れます。ひな祭りらしい彩り豊かなデザートも簡単にでき、手作りのハードルがぐっと下がりました。
家族が「これ本当にヘルシーなの?」と驚くほど美味しく、特別な日を彩るスイーツを手軽に楽しめています。
今回は、我が家で人気の栄養たっぷり&映えるひな祭りスイーツレシピを3つご紹介いたします。
お雛様スムージー

春らしい3色の層が美しいスムージー。
麹甘酒の自然な甘さとフルーツの酸味が絶妙なバランスで、腸内環境を整えるヨーグルトが加わることにより、すっきりと飲みやすい仕上がりに。
バイタミックスなら、小松菜も滑らかに仕上がり、飲みやすさが格段にアップ。パーティーのウェルカムドリンクとしても映える1品です。
レシピはこちら>
Gluten free × vegan 苺の甘酒ケーキ

小麦・乳製品・卵・白砂糖不使用で、甘酒と苺の優しい甘みを活かしたしっとりケーキ。米粉とアーモンドの香ばしさが広がり、栄養バランスも◎。
バイタミックスならアーモンドや米粉の粒感を残さず、きめ細やかな食感に。グルテンフリーでも満足感のある仕上がりが実現できます。
レシピはこちら>
甘酒芋餡の苺大福

さつま芋と甘酒で作る白餡は、お砂糖不使用ながら優しい甘みとコクが楽しめるヘルシーな餡。食物繊維が豊富で腹持ちが良く、もっちりとした求肥との相性も抜群。
バイタミックスなら、さつま芋がなめらかに仕上がり、手間なく本格的な和スイーツが完成します。
レシピはこちら>

バイタミックスの最大の魅力は、食材の栄養をそのまま活かせること。2馬力のパワーを持つバイタミックスなら、一般的なミキサーでは難しい硬い食材や冷凍フルーツ、普段捨ててしまう種や皮も一瞬で砕いてくれるので、普段の食生活では得られない栄養を摂取することができます。
さらに、攪拌力が強いため、野菜や果物を皮ごと使ってもクリーミーで滑らかな口当たりになり、ひな祭りらしい彩り豊かなスイーツを簡単に作ることが可能。
栄養価の高いスイーツを手間なく作れるので、忙しい中でも家族の健康を気遣いながら、特別な日を華やかに彩れます。

バイタミックスを使うことで、ひな祭りの準備がぐっと楽になり、華やかで健康的なスイーツを手軽に楽しめるようになりました。
添加物なしの安心できるデザートが作れるので、家族みんなが喜ぶひな祭りに。子どもも「これ美味しい!」と夢中になり、ひな祭りがより思い出深いイベントになっています。
今年もバイタミックスのおかげで、健康を考えながらも、楽しく美味しいひな祭りを迎えられそうです。
バイタミックスをお持ちでない方はこちら>
アクセサリーを見たい方はこちら>